ALL Tango LLP
  • Home
  • About
  • Program
  • Voice
  • Farm
  • Market
  • Storage

ALL Tango VOICE
Keep talking.

田舎暮らしは何が良いのか(2)

9/15/2016

0 Comments

 
仕事がないから都会に行くのだ、とは昔よく言われたこと。田舎に仕事があれば誰も都会になんか行きたくない、と。一面では正しいと思う。個人差はあれど、生まれ育った場所でずっと過ごせるのが望ましいと考える人は多い。一時的に生まれ育った場所を離れたとしても、早い段階で戻って来て生活をしてほしいと考える親は多いのではないか。人は環境により規定される生き物なので、生まれ育った場所の水、空気、食物で生活を成り立たせるのが自然だろうと僕も思う。

その一方で、若者は都会を目指す(近頃は少し違ってきているようだが、それはそれで別の問題を内包している)。都会には若者を惹きつけて止まないものがある。自分のやりたいことにチャレンジできる舞台はいろんな方面にさまざまあるし、日々の生活は刺激的だ。人が多いので、自分と気の合う人を見つけるのもたやすい(だろう)。周りの目を気にせずに、やりたいことができるし、好きな時間に寝て好きな時間に起きれば良い。食べたいものは24時間どこでも手に入るし、便利至極な環境。

ここまであまり明確な定義をせずに「田舎」と「都会」という単語を使ってきたが、そもそも田舎とはどのような場所を指すのか。丹後は田舎か、人口が2千人強の伊根町は田舎と言えるだろうが、5万人いる京丹後市は田舎か。個人的には、伊根町に遊びに来た大学生が定義してくれた「車しか移動手段がない場所は田舎だ」というのは魅力的な定義に映る。公共交通機関が発達していなくて、どこに行くにも車を運転しなければいけないところ。車の運転が好きではない僕にとっては、この点では田舎は苦痛だ。(車なんて持つよりタクシーを毎日でも使った方が廉く済む、と言っていた父親の言葉が恨めしく響く。)

話しが脱線したが僕の定義では、田舎とは、「自分を成長させてくれる場所がない」、さらに言えば「刺激がない場所」ではないかと考えている。仕事はもちろん大切な要素ではあるが、都会のスーパーで働くのも田舎のスーパーで働くのも時給が変わるだけで仕事の内容に違いがあるわけではない。それよりも、ぴりぴりした緊張感のある場、新たな出会いの場やおしゃれをして出かける場など日常とは違う空間がない、また人間の好奇心を刺激するような、人間誰しもが持っている創造性を刺激(インスパイア)するような空間がないことが、人を田舎から都会へ向かわせる要因なのではないか。

もしそうだとすれば、田舎に何らかの「刺激的な場」がない限り人は田舎に住もうとは思わないだろう。大事なことは、人間の持つ可能性を最大限に引き出せるような環境、人の持つ創造性を刺激するような場を整えることなのではないか。都会の真似ではなく田舎のやり方で、つまり自分たちなりのやり方でそのようなことが出来れば、「社会的イノベーション」が起こりやすい土壌を作ることができるのではないか。ATでやりたいことはさまざまな「刺激的な場を作ること」。ありていに言えば、そういうことだ。

では具体的にどんなことが出来るのか、出来そうなのか。次回はそれを考えてみたい。(KT)

0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    スタッフ間で共有している考え、我々が大切だと感じていること、運営に関すること、などを真面目に語ります。週に一回を目途に更新予定。

    We talk about what we value the most, what we care and what we do not care.
    Publishing once a week, hopefully.


    Archives

    January 2020
    August 2018
    July 2018
    June 2017
    September 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    January 2016
    November 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015

    Categories

    All
    About ALL Tango
    About Slowfood
    About TANGO
    ALL Tango FARM
    Column
    Essay
    Event
    Finland
    Free Talk
    Irish NIGHT
    Report
    STAFF
    Takibi BAR
    Tango-brary
    Travel

    RSS Feed

アウトドアショップ遊星舎 Outdoor shop Useisha
個人情報保護方針 Privacy Policy
丹後ツアーデスク Tango Tourdesk
サイトマップ Sitemap
〒627-0032 京丹後市峰山町浪花6番地 アウトドアショップ遊星舎内
tel.0772-62-0159 email: info@alltango.org
6 Naniwa, Mineyama-cho, Kyotango, 6270032,  JAPAN
tel. +81-772-62-0159 email:info@alltango.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
注釈があるものを除き、このサイトはクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
Except where otherwise noted, content on this site is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International license.
  • Home
  • About
  • Program
  • Voice
  • Farm
  • Market
  • Storage