ALL Tango LLP
  • Home
  • About
  • Program
  • Voice
  • Farm
  • Market
  • Storage

ALL Tango VOICE
Keep talking.

丹後の海 〜小さな生き物にもどる〜

7/17/2018

0 Comments

 
Picture

​ 丹後の暮らしの何がいい?って聞かれたら、私にとっては「美しい海が身近にあること」がひとつ。特に今年のような酷暑の夏には最高。家から車で30分も行けば、ここは沖縄か?と思えるほど透明度の高い海と、真っ白な砂浜のビーチがたくさんあるのが丹後。人が少なくて静かなことも魅力的。
 ドライブがてら、そんな海と空をぼーっと眺めるだけでもハッピーだけど、夏ならぜひ、海に入ってみることをおすすめする。そう、子どもだけじゃなく、大人も。何歳になっても!

 個人的にはただ海に浮かんで波を感じたり、水中メガネをつけて潜ったり泳いだりすることが好き。何より手間いらずだし、地球上の小さな生物に戻って、そのときの自分と海を体中で感じられるのがいい。気持が伸び伸びしているときは思い切り伸び伸び泳ぎたくなるし、疲れてるときはただ波に漂っていたくなる。何も考えず、そのときの自分のまま、ただ海の一部になる感覚。海に遊んでもらうような感覚が好き。
 陸に上がると一転、身体の重だるさや焦げるような陽射し、ヤケドしそうに熱い砂浜を感じて現実に引き戻されるけど、それも含めて海っていいなと思う。軽くシャワーを浴びたあと、丹後のあちこちに点在する天然温泉でまったりするのもおすすめ。私は海のあとに温泉へ行ったら、必ず水風呂につかる。温泉、水風呂、温泉、水風呂・・・を繰り返すのがお気に入り。もちろん、へとへとになるけれど、たっぷり浴びた太陽の熱を冷ましてくれる。

 お酒はあまり飲めないから、温泉のあとビールをきゅ〜っと堪能することはほぼないけれど、そのぶん家に帰ってバタンきゅ〜!を心ゆくまで堪能する。これも、丹後で暮らす「ならでは」かもしれない。重力にあらがわず、横になるってなんて幸せなの!トドやアザラシのように、堂々と身体を横たえる至福にひたるのだ。(MK)
0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    スタッフ間で共有している考え、我々が大切だと感じていること、運営に関すること、などを真面目に語ります。週に一回を目途に更新予定。

    We talk about what we value the most, what we care and what we do not care.
    Publishing once a week, hopefully.


    Archives

    August 2018
    July 2018
    June 2017
    September 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    January 2016
    November 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015

    Categories

    All
    About ALL Tango
    About Slowfood
    About TANGO
    ALL Tango FARM
    Column
    Essay
    Event
    Finland
    Free Talk
    Irish NIGHT
    Report
    STAFF
    Takibi BAR
    Tango-brary
    Travel

    RSS Feed

アウトドアショップ遊星舎 Outdoor shop Useisha
個人情報保護方針 Privacy Policy
丹後ツアーデスク Tango Tourdesk
サイトマップ Sitemap
〒627-0032 京丹後市峰山町浪花6番地 アウトドアショップ遊星舎内
tel.0772-62-0159 email: info@alltango.org
6 Naniwa, Mineyama-cho, Kyotango, 6270032,  JAPAN
tel. +81-772-62-0159 email:info@alltango.org

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
注釈があるものを除き、このサイトはクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
Except where otherwise noted, content on this site is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International license.
  • Home
  • About
  • Program
  • Voice
  • Farm
  • Market
  • Storage